私は、結婚してから、専業主婦をしているのですが、
子供も小学生になったことだし、何か、習いものをしたいなと(*^_^*)思っています。
いろんな習いものがあるのですが…
その中でも、何に興味があるのかと言いますと、お茶に興味があります。
それで、図書館に行っては、茶室の写真とか、茶道なるものについて、
ちょっとずつですが、知識を(^_^;)得ているところです。
私が一番気になっていることは、茶室の構造です。
なぜ(?_?)あんなに入口が狭いのか?、気になるところです。
ちょっとネットで調べてみました。
すると、見解が2つあることが分かりました。
1つの見解は、入口を狭くして、刀を脇にさしたままでは
入れないようにしたことです。
2つ目の見解は、膝を折りたたんで、頭を下げながらでしか、
中に入れないということから、謙虚さや、平身低頭さを忘れないという、
心構えからだそうです。
茶道を習う前に、まずは心構えが大事なんだと感じました。
ただ単に、やってみたいからという入門の仕方は、(^_^;)まずいのかもしれませんね……